コルクフローリング 塗装品 厚さ10.5mm
コルクフローリング 塗装品 厚さ10.5mm
MM特価: 20,240円~22,000円(税込)
オプションにより価格が変わる場合もあります。
商品詳細
コルクフローリング 塗装品 厚さ10.5mm
≪ この商品は、 になります。 (当商品限定) ≫ |
□ 特徴
耐摩耗性能(JASフローリング規格・耐摩耗A試験適合)は塩ビタイルの3倍、
セラミック塗装の木質フローリングの約9倍になります。
原料となるコルクの樹皮は、9年ごとに再生・採取出来るため、エコな素材と言われています。
コルクは断熱性、衝撃吸収性、遮音・抑音性、耐摩耗性などに優れており、
あたたかみ・やわらかさを感じる事ができます。
また表面にスーパーセラミック塗装が施されており、世界最硬レベルの耐摩耗性を持ち、
傷に強い仕上がりになっています。
お部屋のフローリングはもちろん、キッチンなどの水回りにもお使いいただけます。
また接着剤や釘を必要としない置敷工法を採用しており、施工時間の短縮が可能な商品です。
ただし、直射日光が当たるお部屋は、日焼けによる色抜けになることもあり不向きかもしれません。
□ サイズ :厚さ10.5mm、8枚入、<大理石柄:605×445>、<その他:905×295>
□ 床暖対応 :○
□ 表面仕上げ :スーパーセラミック塗装
□ エンドマッチ:有り<クリックシステム>
◆ バリエーション(仕上げ色)
・大理石柄(605×445、2.154㎡分) | ||
・ナイトシェード(905×295、2.136㎡分) | ||
・トラディショナル(905×295、2.136㎡分) | ||
・チェスナット(905×295、2.136㎡分) | ||
・キャラメル(905×295、2.136㎡分) | ||
・スパイス(905×295、2.136㎡分) |
アマディアコルクについて (コルクフローリング)
コルクはコルク樫の樹皮を剥いで収穫します。 1回目の収穫までに植樹から25年余りの歳月が必要と なります。 1回目の収穫で生産できるコルクは非常に不揃いなも のです。 このコルクを「バージンコルク」と言います。 9年後には2回目の収穫ができます。 それが「再生コルク」で、1回目よりも均整のとれた コルクで比較的やわらかいですが、それでもまだ コルク製品にしては適していません。 3回目の収穫以降は「アマディアコルク」と呼ばれる 最良のコルクになります。 この時から約150年間は 高品質のコルクが採取できます。 このアマディアコルクをコルク栓やコルクフローリング として利用しています。 コルクフローリングとして 使用可能になるまでには植樹から40年以上の歳月が 必要となり、時間と手間をかけて製品化されています。 |
仕様 ・ お願い
サイズ | <大理石柄:605×445、2.154㎡分>、<その他:905×295、2.136㎡分> |
---|---|
材質 | コルク |
塗装 | 表面仕上げ:スーパーセラミック塗装 |
備考 | 施工等はお客様側でお願い致します。 |
お願い | 商品到着後の検品は、すぐにお願い致します。 (7日以上経過した商品の対応は出来ないため) |
送料のご案内
各商品で送料設定がある場合はそちらが優先になります